みんなが大好きカラオケ!日本と韓国のカラオケの違いはあるの?
みなさんこんにちは!
달です🌙
今回は若者の遊びの定番!
日本のカラオケと韓国のカラオケの違いについてご紹介します!!!🎤
『カラオケなんてどこも一緒だろう』と思うかもしれませんが、実は違いがあるのです!!!⚠️
では、さっそく違いをみてみましょう!
出典:Tabe log.com
日本でいう『カラオケ』とは『空オーケストラ』の略ですが韓国でいう『カラオケ』は『노래방(ノレバン)』なのです!
出典:seoulnavi.com
ノレ(歌)のバン(部屋)という意味ですね🤗
または『노래연습장(歌練習場)』とも呼ばれます!
出典:pictaram.com
韓国でカラオケに行きたくなった際
カラオケの看板を探しても見つからないので
この2つの看板を探しましょう!笑
日本のカラオケは延長ができるため料金は後払いですが、
韓国のカラオケは基本的に自ら延長を申請できないため先払いなのです!
出典:M2 불타는 노래방
それと部屋の料金なのですが、
日本のように1人1人料金がかかるのではなく、
部屋代として取られるので何人で行っても料金は基本的に変わりません😬
大人数で行く方が割り勘になるため安く済みますね💓
日本のカラオケは持ち込み禁止のところが多いですが、
韓国のカラオケの場合は飲食自体禁止なところが多いのです!⚠️
そのため日本のようにポテトなどを頼むこともできないです…
ただお店によってことなりますが、チキンやピザなどのデリバリーがOKな店もあります。
日本のリモコンはタッチパネル式のものがおおいですが韓国ではまだこのような形のものを主に使っています!!!
日本のタッチパネル⬇︎
出典:hotpepper.jp
韓国のリモコン⬇︎
出典:busanhome.com
これは⑦にも関係するのですが、
韓国のカラオケは画面に歌うことができる残り時間が表示されます!!!
とてもわかりやすくていいシステムですよね🤗
出典:M2 불타는 노래방
韓国のカラオケは制限時間が過ぎてもほとんどお店で「サービス延長」というものをしてくれます!💓
サービス延長の時間は大体10分から30分くらいですね😊
少し暇なカラオケの場合、1時間延長もあり得ます。
出典:KT MUSIC
日本のカラオケの場合、終了時間の10分前くらいに延長の確認や退室を促す電話がフロントにいるスタッフからかかってきますが、
韓国のカラオケは画面に制限時間が表示されているためこのようなシステムはありません!
時間になると自動でカラオケ機械の電源が切れます笑
日本ではあまりみかけないワンコイン式のカラオケが韓国には多いのも驚きです!
通称『コインノレバン』と呼ばれています🎤
外観はこんな感じ⬇︎
機械の下の方にあるお金を投入するところにお金さえいれれば、1曲◯◯円制度で歌うことが可能です!😉
コインノレバンは日本であまりみないと思うので、韓国へ行った際は是非経験してみてください!!!
以上 달でした🌙
韓国情報【モアモア】LINE@も登録してくださいね
⬇️
韓国好きなライターが毎日
韓国の情報をお届けします~